「外ヶ浜ジャズフェスティバル2018」の開催を心からお祝い申し上げ、ご来場の、特に町外からの方々を歓迎いたします。
主催する「外ヶ浜町コンサート」は、音楽を通じて外ヶ浜町民に芸術文化に直に触れる機会を設け、「子どもたちに夢を、地域の人たちに希望を」を目標に活動しています。
外ヶ浜町を含む津軽半島東部、北部(上磯地方)は、全国共通の課題ですが、少子高齢化が深刻で、特に若年層の流出が顕著です。
こうした地域の活性化のために、毎年の音楽会の開催によって、芸術文化を通じた人的交流、異文化交流を推し進め、全国に発信していきたいのです。
今年の演奏者は、日本のジャズ界の主要メンバーですし、青森県を代表するグループも参加します。
また地域の特産物の販売グループもあります。ジャズ演奏だけでなく、ローカルな雰囲気の野外コンサートの魅力を、ぜひ楽しんでいただききたいと願っています。
青森県文化振興会議理事長 前参議院議員 山﨑 力
MAYA(ヴォーカル)
2003 年、disk に訪ねてきたMAYA。
知るよしもないが、話し中にオーラを感じ、早速南郷ジャズフェスに出演と同時に、メジャーから「maya」アルバムを発表。
さらに音楽誌「ゴールドディスク」に選ばれ、さらにジャズディスク大賞・ヴォーカル賞に2015年アルバム・オブ・ザ・イヤー、オーディオ大賞・ヴォーカル賞の名誉あるダブル受賞に輝いている。
「浅川マキにきかせたい歌」と題し2017 年発表の「LiveMAYA」(CD+DVD)は、生身のステージを身近に感じる。
菅野 邦彦(ピアノ)
学習院大卒。1960年代、来日していたトニー・スコット(白人、クラリネット)に認められメンバーに。
その後、松本英彦(ts)カルテットを経て、自らのトリオを結成。
六本木ジャズクラブ「ミスティ」の初代ピアニスト。
1972年から、ブラジル、ニューヨークなど8年にわたる放浪で、音楽の感性を身につけ帰国後、鈴木勲(b)、ジョージ大塚(ds)らのグループで、ブルースフィーリングあふれるピアノ演奏は世界から注目され、「日本のジャズ」を確立させた一人。
また、ピアノの黒鍵盤を白と平向に独創的な「未来鍵盤」を発表、世界のニュースとなった。
松尾 明 カルテット
松尾 明 (ドラム)片岡 雄三 (トロンボーン)
遠藤 征志 (ピアノ)
新岡 誠 (ベース)
松尾 明(ドラム)東京都出身。21歳で渡米しバークリー音楽院に留学。
帰国後、八城一夫(p)や数々の著名なトリオ、ジャスオーケストラを経て、ヴォーカルの大御所、マーサ三宅(2018.6 引退)に、ベストな歌伴ドラマーとして、MAYA などレギュラーを務めるかたわら松尾明 & Take-Tem のリーダーとしても活躍。
2017年アルバム「Ba11ads」は、ジャズ・オーディオ・ディスク大賞・銀賞で、意表を突く全編バラード集とあって、ファン最大の話題。
隠れ珍盤に、あの藤あや子が松尾明 & Take-Tem をバックにジャズスタンダードをたっぷり歌いあげているアルバムを出した。
留まることがない松尾明のセンスが随所に光る。
アンジェロ(ピアノ&ヴォーカル)
ECHEVARRIA ANGELO(エチェヴァリア・アンジェロ)
1980 年3月シカゴ生まれ。
シカゴ、エルムハースト大学で、社会学、児童心理学を専攻し、現在、青森中央短大附属幼稚園の保育士として12 年に。
8才からピアノを習い、母の歌うゴスペル、ラテンなどの影響から、うたうピアニストになった。子どもたちの人気もの。
Page-one
田中 正明(sax)前田 靜子(ピアノ)
安藤 大二(ベース)
松田 敬蔵(ドラム)
20年前、青森で結成されたアマチュアジャズグループ。
本格的ジャズグループとして、県内各地で活躍。
東郡では、2013年、蓬田ジャズフェスティバルに、2017 年今別駅おもてなしコンサートに出演。
ジャズ喫茶disk(青森市)で、月一のライヴが定例。
前売 4,500円
当日 5,000円
日時 2018年8月12日(日) 12:30~18:00(予定)※雨天決行
場所 青森県外ヶ浜三厩義経海浜公園
青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩中浜
主催 外ヶ浜コンサート実行委員会
問い合せ
小川 貴幸(080 - 5571 - 9195)
disk(017 - 776 - 7244) ※18:00~24:00
disk(017 - 776 - 7244) ※18:00~24:00
後援 今別町 / 蓬田村 / 外ヶ浜町
企画・プロデュース disk (青森市新町2-7-33北谷ビル2F)
企画・プロデュース disk (青森市新町2-7-33北谷ビル2F)
チケット発売所
e+(イープラス)
青森:サンロード青森、成田本店、disk
藤崎:むら咲
弘前:グルーヴィン81
五所川原:エルム
蓬田:村の駅よもっと
今別:(株)熊谷、ひまわり食堂
三厩:工藤商店、龍飛旅館
平舘:マルヨシ木村商店、ペンションだいば
蟹田:神山燃料、はただ酒店、モリピアかわさき
黒石:米工房エビナ
e+(イープラス)
青森:サンロード青森、成田本店、disk
藤崎:むら咲
弘前:グルーヴィン81
五所川原:エルム
蓬田:村の駅よもっと
今別:(株)熊谷、ひまわり食堂
三厩:工藤商店、龍飛旅館
平舘:マルヨシ木村商店、ペンションだいば
蟹田:神山燃料、はただ酒店、モリピアかわさき
黒石:米工房エビナ