クミコ・カーロ / KUMIKO KAHLO (p,vo)
弾き語りのアルバムはこのところ、ほとんど耳にしない。 ジャズの歴史でも、数少ない。
国内では2000年、ケイコ・リー「ローマからの手紙」(ソニー・ジャズ)しか思い当たらない。
他のピアニストに委ねて、存分に歌うことの気軽さに比べ、音楽や人生経験をもとに、包み込むような歌声と、自在に操るピアノ弾き語りは、よほどの勇気がいる。ましては、無名のクミコ・カーロ。
2015年に初のアルバム「What a wonderful world」をリリースし、今年4月、全国初のdiskライブ。
日本人に適した発声法を独自に開発したと、自ら語っているように、新鮮なジャズフィーリング誕生とみてとれた。
数えきれない店でのライブでアルバムとチケットをセットに満席なったクミコ・カーロ。初めてのこと。
札幌市出身。札幌大谷短大ピアノコース卒。札幌交響楽団との共演。日本音楽連盟ピアノ・オーディションで奨励賞に輝き、北海道代表として全国大会に選ばれた。
現在、千葉市に住み、ヴォーカル、ピアノ講師に東京でのクラブ出演中。
[ KUMIKO KAHLO ] http://kumikokahlo.com/
アンジェロ / ECHEVARRIA ANGELO (p,vo)
10代の頃、近くにあった建築家フランク・ロイドライト(東京・帝国ホテル設計)スタジオで日本のアート、木造建築文化に憧れ日本へ。
1980年3月シカゴ生まれ、36歳。「シカゴ」「わが町シカゴ」はジャズやミュージシャンのスタンダード・ナンバーとして世界で歌われている名曲。
シカゴ・エルム・ハースト大学で社会学、児童心理学を専攻し、青森市内で保育士として11年。幼児達の英語歌唱指導はアンジェロ!アンジェロ!とすっかり人気先生。
【 日時 】
2016年8月28日(日)
16時30分〜
【 会場 】
蟹田駅前広場
【 チケット 】
一般 前売 : 4,500円
当日 : 5,000円
※スパゲティー + ビール・ソフトドリンク 付
【 チケット発売所 】
[ 外ヶ浜 ]
マルヨシ木村商店
モリピアかわさき
神山燃料店
[ 青森 ]
サンロード青森 1F総合サービスカウンター
jazztime disk
[ 五所川原 ]
エルム・インフォメーション
【 交通機関 】
[ 津軽線 ]
青森駅発 15:21 → 15:58 着
蟹田発 19:03 → 19:40 着
【 素材提供 】
[ トマト ] よもぎだアシスト 株式会社(蓬田村)
[ 玉子 ] 坂本養鶏 株式会社(蓬田村)
[ ニンニク ] 農業法人 上小国ファーム(外ヶ浜)
[ 津軽線 ]
青森駅発 15:21 → 15:58 着
蟹田発 19:03 → 19:40 着
【 素材提供 】
[ トマト ] よもぎだアシスト 株式会社(蓬田村)
[ 玉子 ] 坂本養鶏 株式会社(蓬田村)
[ ニンニク ] 農業法人 上小国ファーム(外ヶ浜)
[ シェフ ] 今 佳明 (イタリア料理アデッソ オーナー)
〒030-0059 青森市油川大浜1-1
TEL: 017-778-0417
〒030-0059 青森市油川大浜1-1
TEL: 017-778-0417
外ヶ浜町コンサート実行委員会
代表 小川 貴幸
石岡 勉(外ヶ浜町議会議員)
住所:青森県東津軽郡外ヶ浜町字蟹田田ノ沢14-1
電話:0174-22-2196 / 080-5571-9195
【 後援 】
エフエム青森
陸奥新報社
東奥日報社
読売新聞 青森支局
毎日新聞社 青森支局
ABA青森朝日放送
青森テレビ(ATV)
【 協力 】
SIR建築計画事務所
【 企画・プロデュース 】
jazztime disk
0 件のコメント:
コメントを投稿