2014/5/30(Fly) 昭和大仏 「日野皓正クインテッド in 青龍寺」

2014/5/30(Fly) 昭和大仏 「日野皓正クインテッド in 青龍寺」





写真は1965年 23才の日野さん。ジャズ写真家「中平 穂積」さんの作品。 
当時 世界の若者、特にアメリカを中心に流行のアイビー・スタイルだ。
7:3に刈り上げたヘアーとともに、ばっちし決まる。 
モダン・ジャズ界で、もっとも人気のあった 白木 秀雄(ds)クインテッドで、デビューした間もない頃。
ベルリン・ジャズ・フェスティバルに出演し、ようやく世界のジャズ・シーンから注目されてきた。 
もっとも1963年の青森は全国でも地方にさきがけ、アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズ(東奥日報社主催)で、
ジャズ・ファンが一気に燃え上がっていた。青森市民会館は市役所の一角にあった。
小耳にしていた日野 皓正。リハーサルを密かに楽屋へと行った。人の気配はないが、突然 突き刺すようなトランペットから
溢れ出るような音の積み重ね。まさしくジャズの命であるインプロビゼーション(即興)。若者にしては強烈だった。 
奇をてらうことなく、無垢でありながら、格調ありつづける 日野 皓正は今日、強靭な稀有な能力をもっている数少ない音楽家である。
1967年、初アルバム「アローン・アローン・アンド・アローン」の作曲から、過去のアルバムどれをとっても、その新年は不滅で、聴く度に造詣の年にかられる。 
どんな情景であっても、日野氏への私の緊張感は変わらない。付き合って50年近いのに。 

jazztime disk 鳴海 廣



■メンバー
日野 皓正(tp)
石井 彰(p)
須川 崇志(b)
田中 徳崇(ds)
加藤 一平(g)


■チケット発売所

サンロード青森
成田本店(しんまち店・つくだ店・三内店・やえだ店・ラセラ店)
青龍寺
jazztime disk

前売      : 4,000円 
当日      : 4,500円

■日時 2014年5月30日(金) 会場 18:00

■会場 昭和大仏 青龍寺 金堂 
〒030-0935 青森県青森市大字桑原字山崎45

※駐車場完備


■主催  昭和大仏 青龍寺

■お問い合せ

昭和大仏 青龍寺  TEL 017-726-2312
http://www.showa-daibutu.com/

jazz time disk TEL 017-776-7244(18:00〜24:00) FAX 017-776-4945(24時間受付)
http://blog.jazztime-disk.net/

SIR建築計画事務所  TEL 090-4319-5091
http://www.r20.7-dj.com/~seirok/




■お知らせ

JAZZ GIANTS 1961-2013
発行:東京キララ社/定価 13,000円+消費税
お問い合わせ:東京キララ社 03-3233-2228
       jazz time disk TEL 017-776-7244(18:00〜24:00)

新宿のジャズ喫茶、ジャズバー文化を牽引してきた「DUG」のオーナー。
ジャズカメラマンとして活躍する「中平 穂積」の集大成。
平成25年和歌山県 文化功労賞を受賞。

0 件のコメント:

コメントを投稿