2011/3/12 jazz time disk music salon4  「3人のピアニスト」

jazz time disk music salon4 「三人のピアニスト」
























益村 正恵(piano) 
北海道伊達市生まれ。伊達高校から札幌音楽専門学院ピアノ科卒。
ピアノ教室を開きながら、病院でのコンサートなどボランティア活動をしていた。
青森に来て10年目、disk三度目の出演。  


原田 麻野(piano) 原田 小梅(piano)
青森市生まれ。
筒井小・中、南高校から2002年国立音大ピアノ科卒。  
小・中学で県子どもコンクール3位。
日本ピアノコンクール最優秀賞、東北大会奨励賞。
1996年高2で日本ピアノコンクール全国大会3位。
佐々木恵子、久保田恵氏に師事。  
青森市で「Maya Harada ピアノschool」開設。
                          







葛西 啓生(piano)
1985年青森市生まれ。浜田小、筒井中、北斗高校を経て2008年洗足学園音楽大卒。

2007年モヤヒルズ音楽会、diskに出演。3人のピアニストの一人。

葛西の制作部屋


Guest 

窪田 彩香(piano
県立八戸北高

伊藤 寛史(guiter
1978年11月青森市生まれ。
造道小・中から青森高校へ。千葉大学経済学部卒。
ギターは独学。全く初めてのステージでクラシック作品に挑戦する。

SupecalGuest  

樋口 容人(Trumpet)
1947年2月生まれ。
沖舘小・中学から青森商業高ブラスバンドに在学中ひときわジャズ・フィーリング(素質)が認められ、同じ部にいたトロンボーンの佐藤 俊次(後に2010年解散となるまで、原 信夫とシャープ&フラッツに在籍)とともに、青森県唯一のアマチュア ジャズ・バンド「ノース・サウンズ」に入団。

高卒後、夢を捨てきれずに上京。
当時、日本はビッグ・バンド華やかな時代。
腕を磨き、著名な「チャーリー石黒と東京パンチョス」に入団。
その間、リッキー&960ポンドのグループに誘われ「新宿三文オペラ」をレコーディング。
コミックなバンドで注目されテレビ出演・コンサートなど活躍していた。

現在、青森市幸畑でレストラン&カフェ「ひぐち」を経営。養殖の腕は確か。
今でもラッパは手放せない。







小山内 かおる(Soprano)
黒石市出身。国立音楽大学声楽学科卒。
第2回日本クラシック音楽コンクール声楽部門全国大会第3位入賞。
1989年桐朋学園卒業生中心の演奏家グループ「一歩会」のメンバーオーディションに合格、コンサートシンガーデビュー。2001年「カオル・ヴォイス・ランニング(L,VL)」を立ち上げる。現在、東京二気会会員、K,VL歌と音楽表現教室主宰。





前売 2,500円 (1ドリンク付き)
当日 3,000円 (1ドリンク付き)
(ビール・コーヒー・ジンジャー・オレンジジュース)



■日時 2011年3月12日(日) 13:30~

■場所 jazz time disk 

〒030-0801 青森県青森市新町2-7-33 北谷ビル2F

■主催・問い合せ jazz time disk
■tel 017-776-7244

チケット発売所 サンロード青森成田本店新町店jazz time disk


0 件のコメント:

コメントを投稿