中山 英二(b)
2008年夏、公演スケジュールを犠牲にしてまでも、レコーディングしたベース・ソロ・アルバム「遥かなる思い」
ききしこに、及んで久しぶり震撼させた中山 英二渾身のアルバムだ。
ベテランの境地に入った。1972年開設したジャズ・タイムdiskで間もなく、無名の中山 英二トリオ・ライブが、青森のきっかけ。
毎年のように店でのライブ。1982年デビューアルバム「北の大地」はいまだ鮮烈。古い新しいではない。
札幌出身の彼は雪国の人々の心情を見事にとられている。
1987年初めてプロデュースした「スウィート・ビュウ」。著名なジャズ・ピアニストのドン・フリードマンと中山 英二のデュオによる。
青森市民文化ホールでのライブ・アルバムは、発売と同時に、ジャズの青森が全国的に認知された。
当時、私にとって夢の企画であり、中山氏の青森への貢献度は大きい。
この度は、久しぶりに中山氏を迎える
鳴海 廣
中島 心(fl)
さいたま市出身。伊奈学園総合高等学校音楽コース、尚美学園大学ピアノ科卒。
6歳よりエレクトーンを始め、数々のコンクールで入賞。卒後、世界的なフルーティストのジェリミー・スタイグからアドバイスを受け、ジャズ・フルーティストとして道を歩むことに。
2010年2月17日デビュー・アルバム「AGEHA」が、リリース。(中山 英二プロデュース)
森丘 裕樹(p)
秋田県出身。1980年3月生まれ。
国立音楽院で今田 勝、トム・ピアソン各氏に師事。
2000年浅草ジャズ・コンテストのソロ部門で金賞受賞。在学中コーラスグループ「The Bells」のピアニストのほか、自己のトリオ「Waps」、ユニット「Reborn」など様々なセッションで活動中。
若手注目のジャズ・ピアニスト
前売 4,500円 (1ドリンク付き)
当日 5,000円 (1ドリンク付き)
(ビール・コーヒー・ジンジャー・オレンジジュース)
日時 3月6日(土) 19:00~
場所 jazz time disk

〒030-0801 青森県青森市新町2-7-33 北谷ビル2F
主催・問い合せ jazz time disk tel 017-776-7244 (17:00~24:00)
協賛 MOAヘルシーハウス、ロッテ商事(株)、SIR建築計画事務所
0 件のコメント:
コメントを投稿