2010/9/10 jazz time disk Live 「鈴木 勲 OMA SOUND」

2010/9/10 jazz time disk Live 「鈴木 勲 OMA SOUND」



























diskライブは3年連続。30年ほど前、3階にあった(さくら野うら)diskライブは花ざかり。

無名で20歳の渡辺 香津美(ギター)、注目されていた秋山 一将(ギター)ら、鈴木 勲さん率いるグループは、日本ジャズ注目の的だった。

前後して、マル・ウォルドロン(P)トリオのベーシストとして、青森を含む全国ツアーなど、鈴木さんの活躍ぶりは、あらゆるジャズ誌で絶賛された。1873年、スリー・ブラインドマイス(レコード)からの発売の「ブロー・アップ」は、リーダーの鈴木さんを”ガッツあるジャズ”と、一気に日本のジャズファンを冠絶した。

即ち、アメリカジャズのコピーから、ようやく日本独自のモダン・ジャズ誕生となり、ジャ史の快挙だった。そのころから、余勢をかって、全国各地に数えきれないジャズ喫茶・ジャズコンサートなど、一種の社会現象となった。

1933年1月東京生まれの鈴木さん(えっ?)は、戦後、横浜・東京米軍の基地で、ベースをはじめて活躍していたが、その間、ピアノ、チェロ、バイブラフォーン、フルート、ギター、ドラムにヴォーカルと、あらゆる楽器をマスター。若者ミュージシャンを次々と育てあげた。

今日、活躍している一流ミュージシャンは数えきれない。そして、雇用も続いている。その功労は計りしれず、日本ジャズ史上、唯一鈴木さんに他ならない。

ライブで一曲は歌ってくれるスタンダード。ソフィストケイトされたジャズ・フィーリングは、並みいるヴォーカリストでも真似ができない。
・・・鈴木さんって、日本人?

disk 鳴海 廣


鈴木 勲  [Base]
纐纈 雅代 [Alto Sax]
中村 恵介 [Trumpet]
板垣 光弘 [Piano]
西村 匠平 [Drums]

前売 4,500円 (1ドリンク付き)
当日 5,000円 (1ドリンク付き)
(ビール・コーヒー・ジンジャー・ジュース)

日時 9月10日(金) 19:00~
場所 jazz time disk 
〒030-0801 青森県青森市新町2-7-33 北谷ビル2F

主催・問い合せ jazz time disk tel 017-776-7244

協賛 SIR建築計画事務所

チケット発売所 サンロード青森、成田本店新町店、jazz time disk

鈴木 勲オフィシャルWEBサイト

0 件のコメント:

コメントを投稿