2010/10/11 昭和大仏 青龍寺 秋のコンサート2010「 10/11 NEW YORK JAZZ TRIO+1」

昭和大仏 青龍寺 秋のコンサート2010 ニューヨーク・ジャズ・トリオ+1






















10月11日(月)祝日 NEW YORK JAZZ TRIO + 1
David Morgenroth(p)
デイヴィット・モーゲンロス
日本最大級のジャズ・フェスティバル「横浜ジャズ・プロムナード」出演後、初めて青森にやってくる。

1961年11月16日、モンタナ州のミズーラ生まれ。音楽教育で著名なノース・テキサス州立大学で、クラシックとジャズ・ピアノの単位を取得。

クラシック教育の第一人者ソフィア・ロゾフ、ジャズ・ピアニストのフレッド・ハーシュ、青森公演もあったリッチー・バイラークに師事し、クラシック室内楽からジャズまで多岐にわたる共演で、多彩なハーモニーとっクリアなサウンド、知的なアプローチからエレガンスをもったピアニストとして注目を集めている。

ライオネル・ハンプトン(vib)にベニー・ゴルソン(ts)、フレディ・ハバード(tp)、マイケル・ブレッカー(tp)、ゲイリー・ピーコック(b)、等、著名なミュージシャンとの共演が多い。

日本でのデビューアルバムは2009年、「アローン・ウィズ・デューク」(シナトラ・ソサエティ・オブ・ジャパン)。

昨年、イーデン・アトウッド(ヴォーカル)との ジャパン・ツアーに同行したことで、注目を集めるようになった。青龍寺のコンサートを控え、夏には「いそしぎ」をリリースする。

カナダ、ヨーロッパほか50ヶ国でコンサート開き、現在はモンタナ大学で、ジャズピアノを教えている。
Eden Atwood(vo)
イーデン・アトウッド
誉れ高い美人ジャズ・シンガー。

1969年1月11日、テネシー州メンフィス生まれ。

父のハブ・アトウッドは、ソングライター&アレンジャーで、フランク・シナトラ、ナット・キング・コールやハリー・ジェームス、スタンケントン楽団など、世界の著名なシンガーやミュージシャンと仕事をしていた。

祖父A.B.ガスリー・ジュニアは、ピリッツァー賞を受賞した著名な小説家、歴史家。

子供のころは、クラシックを学び、後に、ジャズとクラシックのヴォーカル・トレーニングを受け、ライブスポットで歌うようになる。20代後半、俳優、モデルでニューヨーク、ロサンゼルス、パリなどで活躍。

初来日は1996年コンコード・ジャズ・フェス。このたびで5度目。2009年のアルバム「ターン・ミー・ルース+1」(シナトラ・ソサエティ・オブ・ジャパン)は、ジャズ批評誌・ジャズオーディオディスク大賞ヴォーカル部門で銀賞を受賞。

青龍寺・ジャズに向けスタンダード集「ライク・サムワン・イン・ラブ」の発売を予定。

競争の激しい女性ヴォーカルの世界にあって、抜きん出た才能の持ち主。当日は青龍寺で、ジャズ・スタンダードをたっぷり歌っていただく。
Masayuki Tawarayama(b)
俵山 昌之
 1990年「青森ジャズIN青龍寺'99」で、小林 桂(ヴォーカル)のベーシストとして出演。

1963年生まれ。東京都出身。

中学でギター、高校でエレキべース、19歳でウッドベースを始め、ライブハウスで活動を始める。益田幹夫ピアノ・トリオで初レコーディング後、日野 皓正、日野 元彦、渡辺 貞夫、山下 洋介、マルタ、TOKU等と共演。

アンサンブルを重視し、安定したビート、洗練されたベースラインは、共演者から評価され、信頼されている。
Kisho Kamakura(ds)
鎌倉 規匠
1978年北九州市出身。高校でドラムス卒後ロンドンへ。

2001年バークリー音楽院に入学。卒業直後、西東京市ジャズ・コンクールで優勝。

2009年中村 照夫ライジング・サン・バンドで同年、イーデン・アトウッド来日ツアーで初共演し、このたびのツアーに指名を受けるほどの信頼を得る。

2010年「アイ・ソート・アバウト・ユー」をリリース。

現在、作曲も手掛け、関東を中心に活動している。


前売   4,000円 
当日   4,500円
中・高  1,000円 
チケット・ぴあ Pコード:111-849

■日時 10月11日(月)祝日 開場 14:30  開演 15:00  


■会場 昭和大仏 青龍寺 金堂 
    〒030-0935 青森県青森市大字桑原字山崎45

大きな地図で見る
■送迎バスのお知らせ

行き 13:30発 jazz time disk → 昭和大仏 青龍寺

帰り 昭和大仏 青龍寺 → 青森駅

バスチケット/往復800円(片道の場合も同額です)


<バスチケット発売所>
サンロード青森、成田本店、昭和大仏 青龍寺、jazz time disk 

■チケット発売所 

全国サークルKサンクス、チケットぴあ、

<青森市>成田本店新町店、サンロード青森、昭和大仏 青龍寺、SIR建築計画事務所、jazz time disk
<八戸市>三春屋<五所川原市>ELMインフォメーション<弘前市>日弘楽器、紀伊国屋書店弘前店

■主催  昭和大仏 青龍寺
■企画・プロデュース  jazz time disk
SIR建築計画事務所

■協賛  キリンビール(株)

      フォト・スタジオ ファルス
      BMW・MINI正規代理店 (株)アルファオート
      リカー&フーズ (株)トノサキ
      旬菜料理 芋麻
      酒房 木馬
      有機農法・スロー風土による郷土づくり MOA自然農法青森県連合会
      自然食品と有機野菜の店 MOAヘルシーハウス
      「地球」に思いやり。 (株)西田組
      あしたを、ちがう「まいにち」に。 TOTO(株)
      照明。あかりを提案するDAIKO 大光電機株式会社
      エレベーター・階段昇降機 (株)クマリフト コーポレーション
      カラーと環境にこだわる塗料 カラーワークス青い森
      東北を愛する音楽事務所 中島ノブヤオフィス
      NPO法人 全世界空手道連盟 新極真会 青森鳴海道場
      なもなく美しい風景「建築」を  SIR建築計画事務所
 
■後援  (社)青森観光コンベンション協会

      東奥日報社
      RAB青森放送
      ATV青森テレビ
      ABA青森朝日放送
      青森ケーブルテレビ(株)
      陸奥新報
      エフエム青森
      グラフ青森
      Nozacc(青森) 
      VIVA(弘前)


■お問い合せ
 
昭和大仏 青龍寺  tel 017-726-2312
 http://www.showa-daibutu.com/
jazz time disk tel 017-776-7244
 http://www.geocities.jp/naruaki1020/index.html

SIR建築計画事務所  tel 017-721-5622
 http://www.r20.7-dj.com/~seirok/

0 件のコメント:

コメントを投稿